じょっ、信濃備忘録。
じょっ、です。 長野県東信地方を中心に趣味で巡る城跡などの雑記になります。 予告なく加筆補訂あり。勝手なことを書き連ねますが素人ですのでお手柔らかに。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
上田市域
上田市真田町
上田市丸子町
青木村
東御市
小諸市域
佐久市域
埴科郡坂城町
長野市篠ノ井
長野市松代町
長野市域
諏訪地域
▼
2018年4月17日火曜日
祢津健事神社
砦の址という。
辺りの地形でここだけが台地状であり、砦的な施設があってもおかしくはないし、もとは古墳であったかも知れない。
もとは諏訪社といわれ、現在も御柱祭が行われている。
祢津氏と諏訪社との深いかかわりが伺える。
境内にある歌舞伎舞台。祢津には東町歌舞伎舞台もあり、「祢津の歩き巫女」が起源ともいわれる。
祢津の御姫尊
参照。
石段が印象的。
西側。3mほどの台地上にあることがわかる。
祢津健事神社から見た根津下の城。
北側。
北側。
2017冬
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿